2012年10月31日 / 最終更新日 : 2014年8月8日 itukoicare 未分類 登別研修会 10月28日(日) かなりの雨のなか、 登別で意思伝達支援ボランティア育成研修会開催しました。 参加者20名。 登別研修は充実の3時間半研修となりました。 登別の地で守備範囲も広く地域の皆さんに頼られる素晴らしい活動を […]
2012年10月25日 / 最終更新日 : 2014年8月8日 itukoicare 未分類 旭川訪問 旭川の患者さんを訪問しました。 患者さんの高校のときの同級生お二人が春の北海道新聞を見て 伝の心を使えないかとiCareに連絡を下さったものでした。 今日の訪問の許可をとるため、お二人は病院に交渉して 下さったそうです。 […]
2012年10月6日 / 最終更新日 : 2014年8月8日 itukoicare 未分類 函館ボランティア研修会 今日は函館市保健所で、ボランティア養成研修会を開催。 22名の方にご参加いただきました。 WAMの助成事業による研修会は今日が4回目で最後になります。 後半は、患者支援に力を入れていきます。(今までもそうでしたけど) N […]
2012年10月4日 / 最終更新日 : 2014年8月8日 itukoicare 未分類 講義 10月2日(火)恵庭市にある日本福祉リハビリテーション学院の言語聴覚士科3年生向けに意思伝達装置やスイッチ、支援機器に関する講義を担当。今年で4年目?5年目?だったでしょうか。最初に授業を担当した学生たちは今や社会人。頑 […]