2012年6月23日 / 最終更新日 : 2014年8月8日 itukoicare 未分類 第一回委員会 昨夜は秋山記念生命科学振興財団の助成事業である 「道内の意思伝達支援ネットワーク普及プロジェクト」の 第一回委員会が開催されました。 委員の参加は半分ほど、その他にオブザーバー、患者や家族の参加もあり、 25名ほどでした。昨年度の活動報告をiCareほっかいどうから、 事例報告を八雲と苫小牧から、そして視線で入力するマイトビーの紹介がありました。 座長を努めて下さいました北海道医療センターの土井先生、 発表者の皆さま、参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。